2024夏 UPバングでツーブロック外ハネの福岡スタイル
定番のツーブロックにUPバングでバックに流すスタイルです。流すことによりツーブロック部分が見えてメリハリがでます。サイドをストレートアイロンで外ハネにさせるとよりかっこいい動きを付けられます。
もうすっかり秋めいてきていますが2013年の下半期も引き続きツーブロックが主流です。ポイントはツーブロックのラインを工夫したり、刈上げを+α、そしてUPバング!この3つのポイントをミックスしておしゃれな髪型を楽しんでください。
バリカン6mmでツーブロックの部分を入れてやや地肌が見えるようにします。9mmぐらいが地肌か見えるギリギリの長さです。こめかみ部分に髪があったほうがバランスが取りやすいので前髪は黒目の外側の長さは残して真ん中を眉上でカットします。カラーはアッシュの12トーン。
MENU カット+カラー
PRICE ¥11,500.-
就職活動・新社会人の髪型
就活や入社式で爽やかで好印象をもたれるためのポイントがあります。
- おでこを見せる。
- 耳を出す。
- ジェルやハードムースでウェット感を出す。
1.2.は爽やかに見られるポイントです。もちろん両方やった方がいいですがどちらかだけでも爽やかさがUPします。
3.はデキる感がUPします。ただし、もともとキリっと感が強い方はWAXで柔らか仕上げることをオススメします。
MENU カット
PRICE ¥5,200.-
前髪を立ち上げる刈上げツーブロック+パーマ
まだ終わらない刈上げツーブロック+パーマ。2013年の初スタイルでしたがまだまだこのスタイルが主流であります。パーマをかけないのであれば極楽の加藤 浩次やゴルフの石川 遼みたいにポマードでセットするのもOK。
ツーブロックから刈上げややウェイトが動いている気がしますが春にかけてどのようなトレンドになるか気になるところです。
バリカン9mmでツーブロックの部分を入れています。9mmぐらいが地肌か見えるギリギリの長さです。トップはやや重めに残して大きめのロッドでカールのリッジをしっかり出すようにしています。
MENU カット+パーマ
PRICE ¥11,500.-
福岡メンズのUPバングパーマ
今回は就職活動で会社説明会などに出かけられるリクルートされている方やON・OFFでメリハリをつけたい方にオススメなスタイルです。面接まではちょっと長めに残しておきたい、仕事ではきっちりとした髪型でいたい。そういうときはUPバングにしましょう!
爽やかな印象は1_おでこを出す 2_耳を出す で作ります。
前髪で好印象を簡単に演出できます。また簡単にシルエットも決まり易いです。
形としては耳を出したマシュルームベースです。トップは10cm前後残してあります。パーマは14mm~17mmぐらいのロッドで巻いています。
MENU カット+パーマ
PRICE ¥11,500.-
2024ハイトーン・カラー マット
ここ何年間かは中明度の落ち着いたカラーや黒髪が圧倒的主流でもう少し続きそうですが、いち早くというよりそろそろハイトーンが流行って欲しいとの願望で創ってみました。
ぼちぼち全国誌でもハイトーンカラーのスタイルが増えてもいますので髪を明るく出来る方は是非先取りで挑戦をしてみてください!!
アッシュの14トーンで地の髪の色味をフラットに抑えまして8トーンのマット(グリーンブラウン)で色味をつけています。人それぞれ明るくすると髪の色味が出てきますその色味をキャンセルしないと色が混ざって綺麗に発色しません、そこでアッシュで一度明るくすることで地の色味をキャンセルしベースをつくります。
形としては耳を出したマシュルームベースです。トップは15cm前後残してあります。今回はコテでカールを創ってみました。最近のヘアカタはメンズでもコテでセットしてあるものが半分以上あります。特に耳辺りが外ハネになっているやつとかはかなりの確実でコテもよるものです。
MENU カット+ダブルカラー
PRICE ¥16,100.-
福岡の刈上げ男子スタイル
まだまだツーブロックスタイルが流行っていますが今シーズンは刈上げの面積が多くなりそうです。伊勢谷友介さんや2700の肘の方みたいなスタイルがトレンドを引っ張って行きます。
去年から流れで前髪をアシメにされている方も多いと思います。今回のモデルさんも前髪のアシメは残してUPバングにしてセットしています。アシメの前髪を立ち上げると独特のシルエットになってカッコいいですし下ろしてもOKなのでアレンジに幅が出ます。
カラーは深みが出るアッシュの13トーンで明るくし上からアッシュの色味だけをもう一度被せて深みを出しています。
MENU カット+ダブルカラー
PRICE ¥16,100.-
男性30代のパーマ&刈上げスタイル
10’~11’のベリーショートの主流スタイルでサイドの刈上げを強調した髪型です。もちろん襟足も短めです。クセ毛の方やカール毛の方にオススメのスタイルです。
こめかみまで9mmバリカンで刈上げてモヒカンラインを残し細めのロッドでスパイラルパーマをかけてます。前髪を片側にたらすために右側は右眉頭の上ぐらいまで浅めにバリカンを入れています。
MENU カット+パーマ
PRICE ¥11,500.-
2011セイムレイヤーのハイトーンカラー・カッパー
ここ何年間かは中明度の落ち着いたカラーや黒髪が圧倒的主流でもう少し続きそうですが、いち早くというよりそろそろハイトーンが流行って欲しいとの願望で創ってみました。
ぼちぼち全国誌でもハイトーンカラーのスタイルが増えてもいますので髪を明るく出来る方は是非先取りで挑戦をしてみてください!!
カッパー(レッドオレンジ系)の12トーンで春らしい暖かで柔らかい印象にしています。カットは4~5cmのセイムレイヤー(同じ長さ)
でカット。前髪のおでこ半分の長さにして爽やかに。
MENU カット+ダブルカラー
PRICE ¥16,100.-
ロング・レイヤーのパーマスタイル
顔周りをすっきりさせたロングのパーマスタイルです。トップと耳から後ろの動きを前から見せるのが特徴のスタイルです。ロング~ミディアムでパーマをかけるときは前髪をかけないか大きいロッドで馴染む程度にするとパーマで失敗することがほとんどありません。
揉み上げからみつ襟にかけて後傾ラインでラウンド(丸みをもたせるよう)にカットしていきます。後はトップにハイ・レイヤーを入れて立ち上がりやすくしてベースを作ります。
パーマは前髪を外して14mm~17mmのロッドで縦巻き(スパイラル)していきます。カラーはアッシュの7トーンでクールに。
MENU カット+パーマ+カラー
PRICE ¥16,800.-
最近のコメント