あなたは何ミリ?バリカンの長さ別、おすすめ髪型|刈上げ完全ガイド
Complete Guide to Clippers

2025年もツーブロックやフェードカットなどバリカンを入れる髪型が流行っていますがどのミリ数を選べばよいのか、仕上がりのイメージがつかみにくいという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、バリカンのミリ数ごとの印象やおすすめの髪型、手入れの方法について詳しく解説します!
*SQRITではパナソニックのプロ用バリカンを主に使っていますのでパナソニックバリカンのミリ数となります。
バリカンのミリ数と仕上がりの印象
地肌が透ける短めのガード(0.8mm~2mm/3mm/4mm/6mm)
印象:
✔地肌が透けるかなり短く、スッキリとした仕上がり
✔清潔感があり、シャープで男らしい印象
✔頭の形が目立ちやすい
おすすめの髪型
1.スキンフェード(Skin Fade)
*サイドを0.1mm~1mmで刈り上げ、トップに向かって徐々に長さを出す。
*おしゃれで都会的な雰囲気に。

2.坊主(Buzz Cut)
*3mm~6mmで全体を均一に刈る。
*手入れが楽で、シンプルかつ男らしい。

3.ハイフェード(High Fade)
*ハチ・こめかみの高い位置まで刈上げる。
*サイドを極端に短くし、トップとのコントラストを強調。
*スタイリッシュで個性的な仕上がり。

【注意点】
*髪は10日で約3mm強伸びるので頻繁にカットする必要がある(1~2週間に1回が理想)。
*頭皮が見えやすいので、保湿ケアや日焼け対策を忘れずに。
地肌が透けない中間のガード(9mm/12mm)
印象:
✔自然なボリュームを残しつつ、整った印象
✔地肌が透けないのでやりすぎ感がなく、落ち着いた雰囲気
✔ビジネスやカジュアルシーンの両方で使いやすい
おすすめの髪型
1.スポーツ刈り
*前髪からトップの長さをやや残してハイライン(はち)まで刈上げる。
*短髪の定番、バランスが取りやすく手入れもやり易い。

2.ソフトモヒカン
*はちの上まで刈上げモヒカンラインを残す。
*短髪の定番、前髪を下ろすか上げるかでも雰囲気を変えられる。
*シャープな印象

3.ツーブロック
*サイドのハチの部分を残して内側を刈上げるスタイル。
*サイドのボリュームコントロールがやり易い。
*トップが長めでもすっきりとした印象。

ラフな刈上げ長めのガード(15mm~はさみ)
印象:
✔整わないラフな印象。
✔15mm以上は刈上げた面がそろわないのでハサミで刈上げた方がキレイ。
おすすめの髪型
1.スポーツ刈り
*サイドまでラフな動き

2.ソフトモヒカン
*モヒカンのイカツさを軽減

【注意点】ツーブロックは崩れやすい
ツーブロックは耳上の髪の毛をなくすことでボリュームをダウンさせることが目的ですので内側の刈上げを長くするとすぐに伸びてサイドの髪の毛を持ち上げて収まりが悪くなります。
バリカンのミリ数によって、印象や髪型の選び方が大きく変わります。自分のスタイルやライフスタイルに合わせて、適切な長さを選びましょう!
12
最近のコメント