【男の刈上げ】スキンフェードとの相性のいいクロップカットとは?
CROP STYLE
クロップカットを深掘り

クロップ(Crop)は、近年人気のメンズヘアスタイルで、流行の刈り上げやスキンフェードと相性の良い髪型です。
どんな髪型かというと、「梨泰院クラスのパク・ソジュンさん」のスタイルです。
ここでは、クロップカットの特徴やスタイリング方法を詳しく解説します。
クロップカットの特徴
1.サイドは短く
クロップは通常、サイドとバックをフェード(グラデーション)やテーパーカットで短く刈り上げ、頭頂部に長さを残します。フェードの刈り上げ具合(高め=頭の上部まで短く、低め=耳周りだけ短くなど)は好みで選べます。
2.トップは2cm~5cm程度で前に流す
トップの髪が、農作物の畑で作物が均一に同じ方向に並ぶ様子に似ていることから、CROPと名付けられたと思われます。CROPには「刈る」「トリミングする」という意味があり、刈り上げ部分を指すと思われがちですが、実はトップの部分を指すスタイル名です。
3.前髪は下ろしてラインを出す
前髪はおでこの半分より短めに設定し、ラインが際立つように整えます。前髪を直線的に整えてラインを強調したスタイルは「フレンチクロップ」と呼ばれます。一方、前髪が長めになると「ボウルカット」になりますが、両者の違いは微妙で曖昧な場合もあります。
スタイリング方法
★ドライヤーで髪を前に乾かし、形を整える。
★ワックスやポマードでツヤと前への流れを作り、指で動きを出す。できればメッシュコームを使うときれいな仕上がりになります。
★前髪を固定する場合は、ハードスプレーやハードジェルでキープする。
最近のコメント